うん! もちろんいいよ。何でも聞いて!今日は何が聞きたいの??
外構についていろいろ考えていくなかで、最近メンテナンスやお手入れについても考えるようになってきて。最初はとにかくかっこよさやデザイン性が第一!って感じだったんですけど、調べていくにつれて、できるだけメンテナンスが楽な方がいいなって考えるようになってきたんです。それで選ぶ素材?によって汚れやすさとかも違うのか教えてほしいんです。
なるほど!分かったよ!今日はメンテナンスやお手入れを中心に、選ぶ素材による汚れやすさの違いを伝えていくね!
この記事は愛知県(名古屋市)を中心とした東海圏の新築外構・エクステリア専門業者外構スマートが書いています。
愛知・岐阜・三重で新築外構工事・造成・お庭工事をお考えの方は、東海圏トップクラスの安さとデザインのスマートにお任せ下さい。
目次
素材によって汚れやすさは違うのか?
実は選ぶ素材によって汚れやすさは結構変わってきます。汚れやすさが変わるということはメンテナンス・お手入れの頻度や、時間が経った後の見た目にも大きく影響するということ。以下にいくつかの施工箇所をピックアップして、選ぶ素材とその汚れやすさについてまとめましたので、一緒に見ていきましょう。
造作門塀
お家の顔となる門塀。仕上げ方は大きく分けて「塗り仕上げ」と「タイル貼り仕上げ」があり、汚れやすさはかなり変わってきます。
結論からお伝えすると塗り仕上げよりもタイル仕上げの方が汚れは付きにくく、特に雨垂れ跡の付きやすさ・目立ちやすさは結構変わってきます。
もちろん塗り仕上げも素敵なデザインですし、コスト面ではタイル仕上げよりも塗り仕上げの方が優れています。天端に笠木を取り付けることで雨垂れ跡がグッと付きにくくなるので、塗り仕上げの見た目の方が好きだ!という方はぜひ遠慮なくお申し付けください。ベストなご提案をさせていただきます。
デッキ
次にお伝えするのがお庭とリビングを繋ぐデッキについてです。とても人気が高く、ご依頼いただく機会も多いです。
デッキは「タイルデッキ」と「ウッドデッキ」に分けられ、この2つではタイルデッキの方が汚れにくく、メンテナンスも楽です。
またウッドデッキには「人工木」と「天然木」の2種類あり、圧倒的に天然木の方がお手入れは大変です。
メンテンスの楽さを簡単に表すと、
「タイルデッキ>人工木ウッドデッキ>>>>>>>>天然木ウッドデッキ」という感じです。(笑)
正直タイルデッキと人工木ウッドデッキはデザインや好みで選んでしまって問題ないと思いますが、天然木ウッドデッキを選ぶ場合はそのお手入れの仕方や頻度なども考慮した上で選ぶことをおすすめします。
地面
最後にお伝えするのが地面、についてです。駐車場・アプローチ・お庭・犬走りなど、外構に含まれるあらゆる地面についてです。
まず一番メンテナンスが楽なのがコンクリートやタイル、平板等で舗装することです。雑草などが生えてくる心配が一番少ないですし、お掃除など比較的楽です。次点で、人口芝・砂利+防草シートや砕石敷きでしょうか。そして一番大変なのが、土のままの状態です。これはもう、本当に本当に大変です。(笑)
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
実は同じ素材でもメンテナンス性に違いがある
また、実はひとくくりに「タイル」や「コンクリート」と言っても、仕上げ方や商品によってメンテナンス性は大きく異なります。
近年はメンテナンスフリーやお手入れの楽さというニーズも高くなっており、それに伴い各メーカーそういった面の商品開発に力をいれています。
特にタイルや平板は一昔前と比べて性能の高い商品が増えており、似たような見た目でも性能は全然違うということもあるので、そういう部分は外構のプロにご相談するのがおすすめです。
なるほどなるほど。やっぱり選ぶ素材によってメンテナンス性は変わってくるんですね~。私はできるだけお手入れが楽な方がいいので、その辺も注意して外構を考えていこうと思います。
うん。最近はやっぱりそういうご要望の方が多いかな。紹介している通り、同じ分類の商品でも性能はピンからキリまでだから、注意してね!
これだけはやめて!お手入れが超大変な仕上げ
最後に汚れやすさやメンテナンス性・お手入れの楽さといった観点で、絶対におすすめしない仕上げについてお伝えしておきます。
それはずばり「土のまま」です。先ほどお伝えした通り、これはもう、本当に大変です。夏場は雑草があっという間に、本当に一瞬で生えてきますし、雨が降れば地面はぬかるんで、くつは泥だらけになるし、砂ぼこりやはねた泥で外壁や車なども汚れるし。正直めちゃくちゃ大変です。
DIYでやることが決まっている、実際に住み始めてみてから本当に必要なものを見極めてから工事したい、などといった明確な理由がない限り、何かしらの施工をすることをおすすめしています。
これは本当に気を付けて!本っっっ当にめっっっっっっちゃ大変だから!笑
分かりました!笑
見た目もメンテナンス性も良い外構を作っていきたいと思います!
外構スマートでは「見た目がきれいでお手入れが簡単なお庭にしたい!」「共働きなのでローメンテナンスのエクステリアがいい」、そんなご相談も大歓迎です。
外構のプロであるスマートのプランナーが、おしゃれなのはもちろん、お手入れもしやすい新築外構プランをご提案いたします。
些細な事でも構いません。まずは、外構スマートまでお気軽にご相談ください!
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
外構工事をハウスメーカー任せにしていたり、知識がほとんどない状態だと、せっかくのマイホーム、家本体は大満足でも外構で大失敗なんてことになりかねません。
外構スマートでは「失敗しない外構業者の選び方」の3つのポイントを、こちらのページでわかりやすく解説しています。ぜひご一読ください!
サボさん。外構・エクステリアのことで質問してもいいですか?