ふんふん。確かに大きな地震があると、ブロック塀が倒壊しているような映像がニュースで流れたりするもんね。倒壊の恐れがないか心配になってしまう気持ちは分かるよ。
そうなんですよねー。なんか今は建築基準法やらで安全対策はされているみたいなんですけど、難しくてよく分からなくて…。
よし、じゃあ今回は「コンクリートブロック塀の注意点や安全に設置するポイント」について、分かりやすく解説していくよ!
この記事は愛知県(名古屋市)を中心とした東海圏の新築外構・エクステリア専門業者外構スマートが書いています。
愛知・岐阜・三重で新築外構工事・造成・お庭工事をお考えの方は、東海圏トップクラスの安さとデザインのスマートにお任せ下さい。
目次
コンクリートブロック塀は危険!?
ブロック塀は全部が全部危ないものであるというわけではありません。
例えば老朽化したブロック塀や、悪徳業者による手抜き工事で建築基準法を満たしていないもの、メンテナンスが行われていないものに関しては注意が必要です。
危ないコンクリートブロック塀の見分け方については、2018年に日本建築学会が情報を発表しています。↓
「危ないコンクリートブロック塀の見分け方」
この中で危険とされているコンクリートブロック塀は以下の通りです。
- 鉄筋で補強されたコンクリートの基礎が無いもの
- ブロック塀の地盤面からの高さが 2.2m(一般的なブロックの 11 段相当)を超えるもの
- ブロック壁体の厚さが 12 ㎝未満(高さ 2.0~2.2m では 15 ㎝未満)のもの
- ブロック塀の高さが 1.2m(一般的なブロックの 6 段相当)を超える場合、3.4m 以下ごとに控壁が設けられていないもの
- 高さ 1m 以上の擁壁の上部にあるブロック塀で、擁壁上端面より高さ 1.2m を超えるもの (高さ 1m 未満の擁壁では、擁壁下部の地盤面より高さが 2.2m を超えるもの)
- 外見上、劣化があるもの(ひび割れ、傾きなど)
上記に当てはまるようなブロック塀は、地震や台風など災害による倒壊の危険があります。
しかし一方で、基礎工事が正しくされており、定期的な点検をしっかりと行ったものであれば、ブロック塀は耐用年数約30年、防犯性・防風性が高く優れた構造物だと言えます。
へー、ブロック塀って全部危ないイメージだったけど、きちんと施工されたものだったら安くて耐久性もあるなんてすごいものなんですね!
その通り!次の章ではそんなブロック塀を安全に設置するポイントについて説明するね。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
ブロック塀を安全に設置するポイント
ポイントその①:DIYをしない
コンクリートブロックはホームセンターなどで気軽に購入できるため、DIYでブロックを積んでみようとお考えの方もいるかもしれません。
しかしDIYでのブロック塀の設置はおすすめできません。
なぜならブロック塀に関しては建築基準法が定められており、安全性を確保されたブロック塀を素人が設置するのは難しいからです。
花壇やシンクの土台などちょっとした構造物はDIYでも行うことはできますが、ブロック塀を安易にDIYで設置しようとするのはやめましょう。
ポイントその②:信頼できる外構業者にお願いする
施工不良が原因の一つとしてブロック塀が倒壊した事例が過去にはあります。実はブロック塀は手抜き工事がとてもしやすい構造物なのです。
ブロック塀を安全に設置するために大事なのは基礎部分であったり、内部の鉄筋なのですが、その部分は外から見えず、素人目には分かりにくいです。そのためブロック塀を手抜き工事し利益を優先させる悪徳業者が残念ながら出てきます。
注意していただきたいのは手抜き工事によりブロック塀が倒壊した場合も、法律上はまずそのブロック塀の所有者が損害賠償を負わなければいけないということです。
こういったことを防ぐためにも、ブロック塀の設置は必ず信頼できる外構業者にお願いしましょう。
どうだった?コンクリートブロック塀の注意点や安全に設置するポイントについて理解できたかな?
はい!悪いイメージが先行しがちだったブロック塀のイメージが変わりました。安全のためにも信頼できる業者を見つけることが一番大事ですね。
外構スマートではブロック塀を設置したい!というお客様のお問い合わせも大歓迎です。
地域密着のため土地の環境に詳しく、迅速な対応と施工後も充実したアフターサービスをご提供可能なスマートであれば、安全に長く使えるブロック塀をご提供できます。
疑問やご不明点のご相談だけでも構いません。まずは、外構スマートまでお気軽にお問い合わせください!
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
外構工事をハウスメーカー任せにしていたり、知識がほとんどない状態だと、せっかくのマイホーム、家本体は大満足でも外構で大失敗なんてことになりかねません。
外構スマートでは「失敗しない外構業者の選び方」の3つのポイントを、こちらのページでわかりやすく解説しています。ぜひご一読ください!
コンクリートブロック塀って、他の素材とかと比べて結構安く施工できるイメージなんですけど、安全性は大丈夫なんでしょうか?