外構の3大スタイルの一つ、セミクローズ外構とは敷地の一部を塀やフェンスで囲う外構計画のことです。
他にはオープン外構、クローズ外構が挙げられます。
今回はセミクローズ外構について、メリットやデメリット等を解説していきたいと思います。
目次
セミクローズ外構の定義と背景
セミクローズ外構の定義としては、オープン外構のように完全に開かれた外構ではなく、クローズ外構のように完全に閉じた外構でもない外構計画をセミクローズ外構と言います。例えば、道路との境界線には門扉や塀、フェンスは無いけれど、お隣との間にはフェンスがあるという場合もセミクローズ外構といえます。
セミクローズ外構が発展してきた背景としては、一つ前の時代の日本では、家の周りに門扉や塀を設けて外部と敷地内をはっきりと分け、外からの視線をシャットアウトするクローズ外構が多く取り入れられていたのですが、徐々に日本でもオープン外構が人気になってきたという背景があります。
セミクローズ外構のメリット
何と言ってもオープン外構とクローズ外構のいいとこどりが出来るのがセミクローズ外構の魅力です。具体的に見ていきましょう。
程よい解放感がある
完全に閉じるのではないので、ある程度の解放感があり、近隣や地域住民との自然な交流も広がります。ガーデニングをしていると、自然に声を掛けられ、お友達の輪が広がって行くのも、程よい解放感があればこそ。地域の一員として自然に溶け込むことができる外構です。
プライバシーやセキュリティが守られる
必要な部分に限定してフェンスや門扉などでガードすることで、プライバシーや防犯性能を高めることができます。オープン外構では住宅だけで防犯やプラバシーを守りますが、外構でガードする事で二重の自衛が可能になります。
デザイン性が楽しめる
フェンスも塀も作らないオープン外構と違い、フェンスや塀で住まいを素敵に演出できます。飽きたら新しいデザインを取り入れながら、外構自体を楽しむことができます。部分的な工事で済むのでコストがかさまないのも魅力です。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
セミクローズ外構のデメリット
主にセキュリティー面とコスト面の観点から、セミクローズ外構にもデメリットがあります。一緒に確認していきましょう。
セキュリティー面
部分的に塀やフェンスを設置するセミクローズ外構では、外からの目隠しを重視すると不審者が隠れる死角をつくってしまうことがあります。また、玄関アプローチと道路の境界線がはっきりしにくいことがあるので、特に駐車スペースが道路に面していてオープンな場合などは歩行者が駐車スペースに入ることがあります。
コスト面
クローズ外構と比べると安価に抑えることはできますが、門扉や塀、フェンスなど何も設置しないオープン外構に比べると、外構づくりの材料や工事費用がかかってしまいます。また、一歩間違えると、両方の悪い点を併せ持つ外構になる危険性もあります。
セミクローズ外構はこんな方にお勧めです
セミクローズ外構を採用するかどうかは、メリットを優先するか、デメリットを問題視するかで決まってきます。以下のような方にはセミクローズ外構がお勧めです。
安全は確保しつつも解放感は欲しいという方
プライバシーや防犯の観点から、塀やフェンス、門扉などでしっかり自衛したい。同時に、隣近所や地域の人々との交流も大切にしたいという方にお勧めです。重厚すぎる壁や塀は下手をすると近隣との交流の「障壁」になる事もあります。家族の安全は守りつつ、ふれあいや交流も大切にしたいという方にピッタリなスタイルです。
街並みに違和感なく調和したいという方
オープン外構は洋風の街並みに調和し、クローズ外構は都市部や和風の街並みに調和します。街区が統一されたデザインでない限り、様々な様式の住宅が混在した街並みになるため、どんな街並みにも調和するセミクローズ外構なら、違和感なく溶け込むことができます。
オープンの良さもクローズも良さも取り入れたいという方
セミクローズ外構は、オープン外構の良さと、クローズ外構の良さを併せ持っています。どうせ暮らすなら、両方の良さを取り入れたいという欲貼り派にもお勧めです。
オープン外構とクローズ外構の「ハイブリッド外構」とも言えるのが、セミクローズ外構です。上手く設計すれば「いいとこどり」になりますが、一歩間違えると「どっちつかず」の中途半端な外構で終わる危険性もあります。
そのため、オープン外構やクローズ外構の両方のメリット・デメリットを理解し、施工実績が豊富な外構スマートなら、きっと素敵な提案ができると思います。
是非一度、お問い合わせください。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。
まずはお電話・メール・LINEからお気軽にお問い合わせください。